公営式場を利用するケースも多いです
2017年03月15日
企業が中心となって葬儀を行うスタイルを社葬と呼んでいますが、一般葬に比べて参列者の数も多いため広い公営式場を利用するケースも多いです。費用も一般葬よりも高くなりますので、事前に相場をチェックした上で条件に合った葬儀社を選んで準備を進めてください。基本的に通夜や葬儀の準備は企業側で行うため、遺族の方が打ち合わせをすることはほとんどありません。形式上喪主は遺族の方になるケースが多いですが、施主や受付などの担当は企業で対応することになります。
社葬に関する基本的な情報はインターネット上にも掲載されていますので、暇な時間にパソコンでチェックするのがオススメです。最近は大企業に限らず中小企業でも社葬を選択する所が多くなりました。家族で経営している方や企業の重役でもない限りは一般的な葬儀を行うことになりますが、自分の勤めている企業の社長が亡くなった場合など葬儀に参列するケースはありますので、最低限のマナーや香典の相場などはしっかりと覚えておくと安心です。
企業の中には通夜などは密葬で執り行い、後日お別れの会を開く場合もあります。大手の葬儀会社では様々なスタイルに対応できる専門知識を持ったスタッフが在籍していますので、何か困った事があれば遠慮なく相談するのが最適です。年々新しいサービスなども登場していますので、定期的にインターネット情報をチェックしたり、困った時にはスタッフに相談することを心がけましょう。